BLOG

ブログ

エンジンルーム。。。ドライカーボン満載!!

今日の一宮市、🌞。。。最高気温9℃
日陰に居ると、足先から寒さを感じる1日でした。((+_+))

デモカー BMW M 4Competiton(G82) 進化中!!

前回、グリル(カーボン) & ボンネット(カーボン)を変更
今回はエンジンルーム内に 追加パーツ取付。
ドライカーボン製 
タワバー+ECUバッテリーターミナルカバー+カバーカウル左右を追加で取付。
 

ドライカーボン製 タワーバーはノーマルに比較して80%~は軽減!!
エンジンルーム上部に付くタワーバーが、ここまで軽くなると。。。
コーナーリング中に起きるロール幅は軽減、ハンドリングは良くなり、お勧めなパーツです。
装着済みのドライカーボンクーリングシェラウド+ボンネットで、フロント側の軽量化は良い感じに。。。
走りも変化! 間違い無し!!(^O^)/
 

ステアリングはLCIタイプを AUTOTECKNIC へ特注
アルカンター+Mステッチ、トップラインはブルーに仕上げてみました。
握りも良く、使い易くステアリングフィーリングもイイ感じです。(^_-)-☆